fc2ブログ

title.png

とどろく風の迷宮Lv69 スライムジェネラル クリア Sランク9個の地図の宝箱の位置をチェックしてみた 

今日は以前1回行っている「とどろく風の迷宮Lv69」に再度行ってきました。目的はSランクの宝箱の位置の確認です。

この地図はSランクの宝箱が9個あることで非常に有名です。他に9個以上Sランク宝箱が存在する地図はありません。ですが地形が遺跡で道が細く、敵も強く、フロアも広大です。そのためある程度、宝箱の位置を知っておくことは重要と思ったのです。

Picture 7262



Picture 7263


地下9階です。
どんな地図でもそうですが、Sランク宝箱は地下9階以降にしか出現しません。
ここは下り階段のすぐ下にありました。非常にとるのが便利です。

Picture 7264

中断技の38秒で「せかいじゅのは」をとってみました。タイムテーブルはこちら

Picture 7264_9





地下10階です。
通り道からかなりハズれたところにあり、道も細く敵と戦わずにあそこまで行くのは難しいです。今回は「リサイクルストーン」をゲットしてきました。タイムテーブルはこれね。

Picture 7265




地下11階です。
ここのフロアは唯一Sランクが2つあります。
いずれも通り道にありますので回収は非常に便利です。
どっちがどっちか調べていませんが、タイムテーブルはここここ

1つめがここ。「きしんのまそう」をゲットしてきました。
Picture 7267

2つめがここ。めっちゃ便利です。「おもいでのすず」をゲットだよ。
Picture 7268




地下12階です。
超へんぴなところにありました・・・、残念。

タイムテーブルはこれでっす。
パンドラボックスだったけど瞬殺できました。

Picture 7269




地下13階です。
もはや両階段が全く見えません。フロアの左の方と覚えておきましょう。「せかいじゅのは」が手に入りました。タイムテーブルはこれだぜ。

Picture 7270




地下14階です。
どこだここは・・・。とりあえず右の方と覚えましょう。中断技の即開けで「せかいじゅのは」をとりました。
タイムテーブルはこれです。

Picture 7271




地下15階です。
すぐ上にありました。中断技の即開けで「天使のソ-マ」をとりました。
タイムテーブルはこれ

Picture 7272




そして最後ですが地下16階です。
ここは非常に見逃しやすく、かなりさまよいましたし、通常通らない場所だと思います。「リサイクルストーン」でした。タイムテーブルはこれ

Picture 7273




ボスはスライムジェネラル。

Picture 7274

ダークフォースで・・・
1_20091210053743.jpg

みっくが・・・
2_20091210053743.jpg

アッキーが・・・
3_20091210053743.jpg



Picture 7275
Picture 7276



なんと、スーパールーレットをやっていないのにレアお宝「わざしのてぶくろ」を落としました。これは嬉しい!
ボス系でこのパターンは初めてと思います。

Picture 7277

Picture 7278


なかなかお気軽・・・という地図ではありませんが、手ごたえある戦いをしながらいいアイテムも手にいれていきたい人におすすめの地図かなーと思います。もう少し研究してみたい地図ですね!


[ 2009/12/10 06:10 ] 戦士記(Lv.1-99) | TB(0) | CM(0) このエントリーを含むはてなブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 人気ブログランキングへ
  • SEO
  • loading
  • DQ9を誰よりも楽しんでやるブログ
あわせて読みたいブログパーツ

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://dragonquest09.blog47.fc2.com/tb.php/1390-ad46abfd