初めまして☆いつも楽しくブログ拝見させていただいております♪(^ワ^)>
今回のこの記事の内容が疑問に思えてコメントさせて頂いたのですが、確か「ハヌマーン」は「LV3~35」までの地図ダンジョンにしか登場しないという情報を聞いた事があります(・ω・;)
もしかしたら改造データの地図という可能性は無いでしょうか?・・・(汗)
突然のコメント失礼致しました(´∀`;)>
ちょっとわからないけど、ググって調べてみたら、
http://d.hatena.ne.jp/ichiro2784/
とか
http://74.125.153.132/search?q=cache:BNXkvND0nsEJ:lexotan.diarynote.jp/200908110337378486/+%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%B6%E3%82%8B%E9%A2%A8%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9B%B3Lv69%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%B3&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
にはハヌマーンという情報があります。
あと、すれ違い通信でやりとりする地図というのは、本当に地図のデータの中身まるまるをやりとりしてるんじゃなくて、既に地図データはROM内に全て内蔵されていて、そこに行けるようにするためフラグをたてる(0を1にする)ようなイメージだと思います。だから、個人で改造ができても、すれ違い通信で改造地図を渡すことはできないんじゃないかと思います。
これからもよろしくね。
一応自分の持っている地図確認してみたけど、ありませんでした。
欲しいですね~その地図。
メタキン便利ですー。
なるほど!それは知りませんでした!!Σ(・ω・)ノ
みっくさんのブログは楽しく拝見できながらも参考になります♪(*´∀`)>
私もみっくさんに追いつけるよう、精一杯楽しみながら頑張ります☆(≧∀≦)>
ボスはハヌマーンでいいようです。wikiもそうなってるし。どうぞよろしくお願い致します。
コメントの投稿